TOP NEWS
2023.10.19 | 奥村智洋 x 安井耕一 ブラームスの夕べ 札幌公演 もっと詳しく→ |
---|---|
2023.10.11 | 奥村智洋 x 安井耕一 ブラームスの夕べ 東京公演 もっと詳しく→ |
2023.05.13 | 安井耕一 x 雁部一浩 特別座談会 Vol.2 〜テクニックについて もっと詳しく→ |
2023.02.28 | 2023年2月4日 特別座談会 〜真実の音楽を求めて の様子を公開しました。 → YouTubeチャンネル「特別座談会」 |
2023.02.04 | 安井耕一 x 雁部一浩 特別座談会 Vol.1 〜真実の音楽を求めて もっと詳しく→ |
2022.04.18 | YouTubeに「安井耕一の音楽講座」チャンネルを開設いたしました。→ YouTubeチャンネル「安井耕一の音楽講座」 第1回 ピアノのタッチについて 動画を見る→ 第2回 ピアノの練習曲 動画を見る→ 第3回 ブラームスの51の練習曲 動画を見る→ 第4回 ショパンのエテュード 動画を見る→ |
2022.01.20 | コラム&エッセイ 藝術と自然の美 日本の教育について 続きを読む→ コラム&エッセイ 音楽についてのエッセイ 第1回 忘れえぬ人たち 続きを読む→ コラム&エッセイ 音楽と演奏に関して 巨匠の時代 続きを読む→ |
2021.10.07 | 「安井耕一 LIVE」CD販売のお知らせ もっと詳しく→ |
ご挨拶

ホームページを開設いたします。
東京芸術大学・国立音楽大学と続いた大学での教員生活をこの三月で終えることになりました。この間多くの生徒、同僚と音楽出来たことを嬉しく思います。音楽教育を通して私自身の音楽に対する気持ちも、より強く深いものになったことを感謝しています。
これからはこのホームページを通して皆さんと会話していけることを願っています。今後は私の主宰する音楽工房 響の活動としてセミナーや公開講座、音楽会等を続けていきますので、どうかご参加ください。コンタクトの欄からどんどんご質問やご意見をいただきたく思っています。その中から普遍性のあるテーマについてエッセイでお答えしていきたいと思います。
安井耕一